新型コロナワクチン接種予約のご案内

TEL/075-746-3802
無料カウンセリング予約・お問い合わせ
COVID-19 vaccination

新型コロナワクチン接種

SCROLL DOWN

VACCINE

新型コロナウイルスワクチン接種について

お知らせ

年末年始の予約枠を解放しております。年末年始、年始以降もコロナワクチン接種を継続します。
インフルエンザワクチンの接種も承ります。

新型コロナワクチン専用の総合問い合わせ窓口を設置しました

クリニックへの直接のお電話でのご予約・ご相談は一切受け付けておりません。診療に支障をきたす為、ご遠慮願います。
新型コロナワクチンに関するご質問やご相談のお電話は、以下の専用窓口にお願いいたします。(受付可能時間:10:00~19:00)

TEL.050-5443-2420

  • オミクロン株対応ワクチンのご案内

    オミクロン株対応2価の新ファイザーのワクチン接種予約を行います。対象者は以下になります。

    • 2回目接種完了から3ヶ月経過した12才以上の方
    • 3回目接種完了から3ヶ月経過した12才以上の方
    • 4回目接種完了から3ヶ月経過した方

オミクロン株対応2価の新ファイザーのワクチン以外にも、
当院では従来ファイザー・モデルナのワクチンも取り扱っておりますが、
配送状況等によって接種できない可能性がありますので、
詳細は予約サイトの方でご確認ください。

新型コロナウイルスワクチン3回目接種に向けて

BOOKING

新型コロナウイルスワクチン
予約のご案内

新型コロナウイルスワクチン予約のご案内

ワクチン接種の予約は下記からインターネット予約のみとなります。

※予約殺到により予約ページが開きづらいことがありますが、その場合はお時間を置いて再度お試しください。

京あんしん予約システムは、京都府医師会と連携している医療機関で利用できる予約システムで、LINEから簡単に予約ができます。

電話でのご予約・ご相談は一切受け付けておりません。
診療に支障をきたすため、ご遠慮願います。

京あんしん
予約システムはこちら
  • 01.接種日、接種時間帯

    接種日、接種時間帯

    金曜日のみ(詳細は予約システムでご確認ください)

    ※ワクチンのご予約は人数の調整が必要なものとなります。後ほど当院から変更のお願いをする可能性があります。
    もし仮予約日以外にもご来院可能なお日にちがある場合、連絡事項にその他のご来院可能日時をご記入ください。

  • 02.ご来院時にお持ちいただくもの

    ご来院時にお持ちいただくもの

    • ワクチン接種券
    • 予診票(予診票はご自宅でご記入ください) ※1
    • 本人確認書類(運転免許証、被保険者証、パスポート等)

※1 令和4年5月25日よりコロナワクチン接種の予診票の様式が変更されています。
つきましては、1・2回目の接種を受けられる方は大変お手数ですが、予診票を以下よりダウンロードし、接種時に接種会場へお持ちいただくようお願いいたします。
厚生労働省サイト(新様式予診票PDF)
※12月1日以前に自治体より発送された予診表をお持ちいただく例が多く発生しています。
※旧様式の予診票をお持ちになった場合、お手数をお掛けいたしますが、接種場所で新様式に書き直していただくことになります。ご容赦ください。

NOTES

ワクチン接種の注意事項

当院で接種される方は下記の注意事項を熟読して頂き、
速やかな接種体制にご協力ください。

  • 接種当日は、身分証明書(保険証、免許証)、接種券、記入済みの予診票をご持参ください。予診票はご自宅でご記入ください。
  • 16歳未満の方は、保護者の同伴と保護者の方の予診表へのサインが必要です。
  • ※令和4年5月25日よりコロナワクチン接種の予診票の様式が変更されています。
    つきましては、1・2回目の接種を受けられる方は大変お手数ですが、予診票を以下よりダウンロードし、接種時に接種会場へお持ちいただくようお願いいたします。
    厚生労働省サイト(新様式予診票PDF)
    ※12月1日以前に自治体より発送された予診表をお持ちいただく例が多く発生しています。
    ※旧様式の予診票をお持ちになった場合、お手数をお掛けいたしますが、接種場所で新様式に書き直していただくことになります。ご容赦ください。
  • 接種終了後は通常15分院内で待機頂きます。医師が必要と判断した場合には30分待機頂きます。
  • ワクチン接種する箇所は、腕の肩に近い場所になります。
    当日は肩まですぐにあげることができる着脱の必要がない服装でお越しください。
  • ワクチン接種する当日の食事については、通常通り摂っていただいて大丈夫です。
  • 接種当日は、短時間で多くの方に接種をしていく必要があるため、ワクチンに関する質問やご相談にはお答えできません。
    厚生労働省のホームページをご参照頂くか、各自治体のお知らせをご参照頂き、コールセンターやかかりつけ医にご相談ください。
無料カウンセリングWEB予約
お問い合わせはこちら

pagetop