京都でインフルエンザワクチン接種なら

TEL/075-746-3802
無料カウンセリング予約・お問い合わせ
influenza Vaccine

インフルエンザワクチン接種

SCROLL DOWN

INFLUENZA VACCINE

2025-26年インフルエンザワクチン接種のご案内

インフルエンザワクチン

接種料金
¥3,000(税込)
予約方法
下記お問い合わせフォームから
お問い合わせフォーム
インフルエンザワクチン接種のご案内

インフルエンザワクチン接種の予約受付を開始しております。
2025年~2026年にかけては、マスク着用率の低下に伴い、インフルエンザの流行が予想されます。早めのインフルエンザワクチンの接種をお勧めします。
当院は京都市の高齢者インフルエンザ定期予防接種委託医療機関ではないため、定期予防接種の金額の対象外となります。ご了承ください。

  • 予約方法

    インフルエンザワクチンの接種は完全予約制となっております。
    以下のお問い合わせフォームよりご予約をお願いします。
    クリニックにご来院時に受付でご予約いただくこともできます。
    ※代表番号への電話でのご予約は、診療に支障をきたしますのでご遠慮願います。

    お問い合わせフォーム
  • ワクチン接種時の持ち物

    • 診察券
    • 保険証

Vaccine

2025-2026シーズン
インフルエンザワクチンについて

A型:2株・B型:1株で構成された3価のインフルエンザHAワクチンとなっています。
3つの株のミックス配合のため、A型、B型両方をカバーできるインフルエンザワクチンです。

【A型株】

  • A/ビクトリア/4897/2022(IVR-238)(H1N1)
  • A/パース/722/2024(IVR-262)(H3N2)

【B型株】

  • B/オーストリア/1359417/2021(BVR-26)(ビクトリア系統)

今年もマスク着用の低下やインバウンドによる海外からの人の増加に伴い流行が予想されます。
新型コロナが流行によって、ほとんどの日本人がマスクをしての生活をしていた時期にはインフルエンザの流行が非常に少なく抑えられていました。

しかし、マスクを外す方が増えたことで、インフルエンザが例年なみに流行すると予想されるので、今年も注意する必要があります。
インフルエンザの流行が始まる10月から11月よりも前に、インフルエンザワクチン接種を計画的に受けるようにしましょう。ワクチンの効果は接種後2週間程度を要しますので、早めの接種をお薦めします。

無料カウンセリングWEB予約
お問い合わせはこちら

pagetop